金沢ゴルフクラブ
コースガイド | 丘陵コース。湯涌コースの7番はフェアウェイ170ヤード地点の中央に7本の松が並ぶ。ドライバーでの高いキャリーボールが必要となる。兼六コースは距離があり難ホールも多い。中でも3番は416ヤードと距離もたっぷりあり、セカンドからは打ち上げになって一番の難ホールとなっている。戸室コースの7番ティは最高所で金沢市内が一望できる。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 金沢ゴルフクラブ(金沢GC) かなざわごるふくらぶ |
所在地 | 〒920-1142 石川県金沢市蓮如町丁1番地 |
最寄りIC | 北陸自動車道 金沢西 20km以内 |
最寄りIC | 北陸自動車道 金沢西 20km以内 |
クチコミ件数 | 1648 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 【超直前!】時間帯限定プラン/土日祝セルフ/昼食付プラン対象月:8月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,000円 【超直前!】時間帯限定プラン/土日セルフ/午後スループラン対象月:8月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:8,000円 ◇午前スルー◇平日セルフ☆昼食付プラン対象月:9月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,500円 |
インフォメーション
※能登地震でのコース影響について※震災の影響で兼六3番 湯涌1番・6番・7番・9番 戸室9番に崩落した箇所がありますので、絶対に近づかないようお願いいたします。また、ローピングもしくは柵を設置してありますので、絶対に中に入らないよう、お願いいたします。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒920-1142 石川県金沢市蓮如町丁1番地
- 連絡先
- TEL.076-229-1515 FAX.076-229-2223
- 休場日
- 無休(12月31日~2月末日の冬季降雪時はクローズ)
- 開場日
- 1975-08-01
- カード
- JCB VISA MASTER アメックス
- シューズ指定
- 指定なし
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 180Y 6打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- 湯涌コース・兼六コース・戸室コース
- 設計者
- 竹中工務店
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 145万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 10059Y
- ドラコン
- 湯涌5、戸室8、兼六9番
- ニアピン
- 湯涌8、戸室3、兼六9番
利用者レビュー
スムーズ(2025-08-29 17:33:51)
50代 男性
いつもスムーズに回れて大変満足してます。スタッフ方の対応も良いと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
スタッフさんの対応が素敵!(2025-08-29 11:58:45)
1人遅れてしまいご迷惑をおかけしたにもかかわらず受付も乗り場の方もとても気持ちの良い丁寧な対応をしたいただけてありがたかったです。本当に助かりました!ありがとうございました!レディースデーで女性のお風呂の洗い場が全てうまっていたのは驚きましたが、コスパもよくプレゼントもいただけたので嬉しかったです♪地震の影響が痛々しいですが少しずつ改善されているようでよかったです!またぜひ行きたいです!
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
いつもお世話になっております。(2025-07-18 16:36:49)
60代 女性
雨予報でしたがほとんど降られず楽しくプレー出来ました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください